お父さんも襟足スッキリ。バリカンで刈り上げよう
2016/04/29
お父さん、いや男性にとって髪型は重要ですよね。
女性と違って男性は化粧をしない分、髪型は顔面偏差値に大きく影響します。
そうは言っても、30代も半ばになるとだんだん美容室や床屋に行くのが面倒になってませんか?
だからといって伸ばしっぱなしというワケにもいかないのが大人の身だしなみというもの。
そこでバリカンひとつで清潔感を出してみてはいかがでしょう?
*ちょうど良い動画があったので、ご参考までに。(注意:私ではありません)
家散髪、始めました。しかし問題は襟足に…
そんなワタシも30歳を過ぎた頃には美容室へ行くのをやめてしまいました。
じっと椅子に座らされて、ようやく終わって鏡を見ると、見慣れない髪型の自分と対面する。あげく5000円ほどのお金を払って、ありがとうございましたと街に放り出される腑に落ちない感じ。そんな美容室の流れに、ちょっとしんどいな…と。
しょうがないので、まずは散髪用のハサミを買って妻に切ってもらうようにしました。
最初は相談しながら、おそるおそるやっていましたが、次第にコツをつかんでくれたようでなんとか形になっていきました。
ただいつもちょっと襟足が長いなあと……これは技術的に限界かなと思っていたら、わざと襟足をちょっと残してモンチッチ風にしていたようです。(なんで…??)
スポンサーリンク
襟足をスッキリさせてくて、 散髪用のバリカンを買いました
そこで、ツーブロックというヘアースタイルの流行りに乗じてバリカンを買って来ました。
バリカンといえば、丸坊主にするためのものと思っていましたが今は高機能のものがたくさんあるのですね。しかも安い!
妻には「バリカンで、もみあげから襟足まで刈り上げちゃってください!」とお願いしました。
長めの襟足にこだわりをもっている妻をなんとか説得して、ツーブロックのやり方をYou Tube動画を見ながらバリカンを7ミリの長さに設定して刈り上げてもらいました。
(もみ上げからサイドは7ミリで結構短くなります。5ミリ以下だとかなりの刈り上げ感になります)
ツーブロック的な刈り上げ方(わが家の場合)
▶ この記事で紹介しているYou Tube動画のようにサイド部分は高さを決めて、下から上に刈り上げます。(左右対称になるように注意してください)
ポイントは耳の後ろをあまり高い位置まで刈り上げないこと。
刈り上げた部分に髪の毛をかぶせた際、毛が余程多く無い限りスカスカに見えてしまいます。
▶ 襟足も同じように下から上に高さを決めて刈り上げます。
合わせ鏡をすれば一人でもできますが、できれば他の方に協力してもらうとより上手くいきます。
バリカンで刈り上げるだけで、取り急ぎスッキリとした印象になります。
(さらにハサミで全体的に少し切ってもらうと完璧です)
わが家でも刈り上げた妻曰く「首まわりがスッキリしたよ!」とのこと。
そうなんです!(とホントは妻に一番言いたいのですが…)
もみ上げから襟足をスッキリさせると清潔感が倍増するのですね!
スポンサーリンク
バリカンを使って刈り上げるだけなら、そんなに失敗はないと思うのですが、万が一失敗しても上からかぶせれば(ツーブロックなら)さほど気になりません。
男の子のお子さんがいる家庭では、よく使われているバリカン。
お父さんも自宅でバリカンを使って気軽な家散髪はいかがですか?
少し慣れたら、ハサミを買って少しずつ家庭で本格的な散髪へ。
ちょっとずつ進めていけば案外上手くいくものですよ。
そしてなにより経済的でもあります。
*注意:髪の毛が散らばるので新聞紙を広めに敷いておくことをオススメします
スポンサーリンク